2018年12月2日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 M.Saitou 地域新着情報 『岡地区連合防災訓練 2018』が開催されました! 毎年12月の第一日曜部は、岡地区連合防災訓練が開催されるので今回も参加してきました。朝8時までに自宅の玄関先に『わが家は大丈夫』と書かれた黄色いハンカチを掲げて防災訓練が始まります。 今年も組長宅前に集合した後、参加人数 […]
2018年11月3日 / 最終更新日時 : 2018年11月3日 M.Saitou 堂林自治会 堂林こども広場で、家庭用防災用品を受け取ってきました。 9月の定例会で紹介のあった家庭用防災用品を堂林こども広場で受け取ってきました。商品の引き渡し日が11月3日(土)と4日(日)だったのですが、注文していた人たちへの引き渡しは本日で完了した様子です。 今年9月30日(日)に […]
2018年10月7日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 M.Saitou 地域新着情報 清水岡小学校の地域公開2018を覗いてきました。 清水岡小学校で定期的に開催される地域公開2018の様子を覗いてきました。通常授業の公開と、学年毎にテーマを決めた、地域・保護者の方を招いた授業公開がありました。今は小学校から英語の授業科目があるようなので、5年生の英語授 […]
2018年9月23日 / 最終更新日時 : 2018年11月3日 M.Saitou 堂林自治会 LINEを使ったグループトーク拡散中@堂林自治会 新たにはじめた堂林自治会のブログを、SNSと連携させるため『堂林自治会』という名前のLINEグループを作成してメンバーを集めています。中高校生や大学生はもとより、大人の間でもLINEを使って無料通話やメッセ […]
2018年9月22日 / 最終更新日時 : 2018年9月24日 M.Saitou 地域新着情報 キックボクサー愛鷹亮さんも、ご愛用のアスリートキッチン 静岡市の清水岡地区にアスリートのためのフードアドバイスを行う、アスリートキッチンがあることを知りました。きっかけは『 岡地区ゆっくり走ろう会 』の飲み会でオードブルを食べさせて頂いた事がはじめでした。お酒のつまみで出て […]
2018年9月17日 / 最終更新日時 : 2018年9月24日 M.Saitou 地域新着情報 平成30年度 岡地区 敬老を祝う会 岡地区連合自治会主催の平成30年度 岡地区敬老を祝う会が、9月17日(祝月)敬老の日に岡生涯学習交流館にて開催されました。何年か前にも敬老祝賀会の様子を以前のホームページ で紹介したことが有ります。 岡地区の敬老対象者( […]
2018年9月16日 / 最終更新日時 : 2018年9月24日 M.Saitou 堂林自治会 家庭用の防災用品が格安で購入できます。 台風や地震に対する防災対策が必要なことは西日本豪雨や北海道の地震を見ても明らかです。テレビから流れるのニュースを見ると、災害に会った時、何が必要になるのか分かります。以前掲示板にも書き込みましたが、災害時、避難所での生活 […]
2018年9月2日 / 最終更新日時 : 2018年9月24日 M.Saitou 地域新着情報 岡生涯学習交流館にて『オータムマウン展』開催中です! 9月1日(土)から約2週間、岡生涯学習交流館の1F交流スペース にてちょっと面白い展示物を見ることが出来ます。堂林に住んでいる秋山一海(あきやま かずうみ)さんが作ったオブジェが並べられています。秋山だからオータムマウン […]
2018年8月26日 / 最終更新日時 : 2018年9月24日 M.Saitou 堂林自治会 岡地区運動会の選手名簿を作成してみました! 毎年9月の第一日曜日に岡地区運動会が開催されると思います。今年は台風の影響を受けて夏祭りが延期されたので、祭りが終わったらすぐ運動会がやってくる感じです。夏祭りの片付けをしている時、昨年の岡地区運動会用に作成した選手名簿 […]
2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年9月2日 M.Saitou 堂林自治会 平成30年 堂林夏祭り納涼大会 台風で延期となっていた堂林の夏祭り納涼大会が、8月18日(土)に開催されました。今年は夫婦で、こども神輿の給水係を担当しました。8月の中旬頃からやっと涼しくなり始めて、ずいぶん神輿の練り歩きもやりやすかったと思います。夜 […]